
ETEC資格対策講座
ETEC資格対策講座
- 個人
レッスン - 集合研修
講師派遣 - 公開
セミナー - e
ラーニング
情報機器のハードウェアに関する知識を習得するとともに、ソフトウェア開発に必要なシステムの設計・開発・運用の手順や品質管理など、組込みソフトウェア開発に必要な知識の体系的な習得を目指します。ETEC(組込みソフトウェア技術者試験)の「クラス2」受験レベルの知識習得を想定したカリキュラムです。
- 対象
-
- 新入社員
- 若手社員
- 業種・職種
-
- システム開発
- エンジニア
- 分野
-
- プログラミング
- 総時間数
-
- 15時間
- 総予算
-
- 100,000円以下
- 開催地
-
- オンライン
- Winスクール全校で開催
- 受講に必要なスキル
-
なし
レッスン形態 見積り依頼・申込・ご相談
| レッスン 形態 |
対応状況 | 見積り依頼・ 申込・ご相談 |
|---|---|---|
| 個人 レッスン |
× | ー |
| 集合研修・ 講師派遣 |
× | ー |
| 公開 セミナー |
× | ー |
| e ラーニング |
○オンライン 講座有り |
カリキュラム
ETEC資格対策講座
情報機器のハードウェアに関する知識を習得するとともに、ソフトウェア開発に必要なシステムの設計・開発・運用の手順や品質管理など、組込みソフトウェア開発に必要な知識の体系的な習得を目指します。ETEC(組込みソフトウェア技術者試験)の「クラス2」受験レベルの知識習得を想定したカリキュラムです。
| No. | 講座内容 | 研修時間 |
|---|---|---|
| 講座名目次 | ||
| 1 | 1章:プロセッサの概要 | |
| 2 | 2章:演算と処理 | |
| 3 | 3章:メモリ | |
| 4 | 4章:周辺装置 | |
| 5 | 5章:ネットワーク | |
| 6 | 6章:デジタル信号とアナログ信号 | |
| 7 | 7章:リアルタイム処理 | |
| 8 | 8章:入出力 | |
| 9 | 9章:ミドルウェア | |
| 10 | 10章:ロードモジュール | |
| 11 | 11章:ソフトウェアコード作成 | |
| 12 | 12章:テストとデバッグ | |
| 13 | 13章:プロジェクト管理 | |
| 14 | 14章:ソフトウェアの品質管理 | |
| 15 | 15章:UML | |
料金
| e ラーニング |
1名:5,940円(税込)14時間 |
|---|
